THEY ARE ALIVE!

                                            12/02/18



   SYSTEM / GAMEPLAY

   BOTTOMLINE

   公式サイト

   GAMERSGATE


   HOME






製作・販売: Orion Games / Game Factory Interactive
発売: 2009/11
日本代理店: 無


概  要  ロシアのOrion GamesからのFPS。発売当時は英語版は無かったが、その後2011年になってダウンロード販売で英語版が購入可能になっている。販売代理店はGame Factory Interactive。ロシアの代理店では2008年に1CがBukaを吸収したりと大きな動きがあったようで、同じく大手のRussobit-MとこのGFiもBestway groupの名の下に合併している。(その後White Gold等を扱うPlay Ten Interactiveも吸収)。ロシア版はRussobit-Mの方に紹介サイトが在るので、GFiはグループ内のゲームの英語版を西欧圏へと配給する役割を担当しているのだと思われる。(GFiの公式サイトは同じくグループ会社のBelverのサイトになったり、また戻ったりしている)。


 Orionはロシア圏では数少ないFPSゲームの製作会社。ロシアのゲーム開発事情は以前に雑記の方で紹介したが、資金が無いので3Dアクション系の様な金の掛かるゲームには強くない。ジャンルとしてはFPSの人気は高いのだが、どうしても西欧圏の物には敵わないというのが実情であり、それ故に製作する会社も少ないとなっている。そんな中で同社は年に一作以上のペースでFPSゲームを製作しているのだが、国内での評価自体が相当低いし、また西欧圏でも無名に近い存在である。以下は発売順のリスト。

*Hellforces
*The Stalin Subway
*The Stalin Subway: Red Veil
*Метатрон (英語版未発売)
*Inhabited island: Prisoner of Power (英語版未発売)
*Dusk-12
*The Hunt (英語版未発売)
*They are Alive!


 このThey are Alive!が現時点では最後に製作されたFPSで、以後はパズルゲームやMMOの製作を行っている。原題は「Патриот」で、Patriot(愛国者)の意味。英語化されて発売の際にこの題名へと変更されているが、それはこの作品の設定がジョン・カーペンター監督の1988年の映画『ゼイリブ(They Live)』そのままなので、それを真似ての改題なのだろう(許可を取っているとは思えないが)。シングルプレイのみでマルチプレイは含まれていない。


 [ゼイリブのあらすじ] 家も職も無く放浪していた主人公のネイダは、ようやく職を見付けてホームレスのコミュニティで暮らすようになる。そこで視たTVにて電波ジャックの様な形で「我々貧困層は奴隷にされている」といったメッセージが流れているのを目にするが、どうやら近くの教会がそのメッセージの配信と関わっているらしいのを発見し、以後気になってその教会を監視するようになっていた。しかし突然教会は警察の襲撃を受けて全員が拘束され、内部の物も全て回収されてしまう。

 ネイダは突き止めていた秘密の部屋から段ボール箱を持ち出すが、中に入っていたのはただのサングラスの山だった。ところがそれを掛けて世界を視ると、普通の看板が「命令に従え」, 「消費せよ」といった言葉に変わって見える上に、何人かの人間は髑髏の様な顔をしたエイリアンへと変貌した。実は地球上には既に侵略したエイリアンが棲息しており、政府の中枢等を乗っ取ってサブリミナルなメッセージにより人間を奴隷化しようという試みが進行していたのである。ネイダはエイリアンの目論見を打ち砕く為に、仲間を探して人々に真相を知らせようと行動を開始する。




 現時点ではリテール版は無く、ダウンロード販売のみ。Gamersgateで購入出来る(他に買える所が在るのかは知らない)。価格は$19.95だが、セール時に75%OFFまで下がった履歴あり。


STORY  主人公はモスクワ在住のエンジニア。しかし富豪層の買収によって次々に工場等の労働場所は閉鎖に追い込まれており、職を見付けるのは困難という状況にあった。彼の職場も閉鎖されてしまったのだが、その後の過程で彼は不思議なサングラスを発見する。それを掛けると看板の広告の文字が変わって見え、更に警察や機動隊も実はエイリアンだという事が発覚する。そこで彼は単身彼等を倒して国を元に戻す為に戦いを挑むというストーリー。


PATCH

DEMO
 ダウンロード販売なのでパッチは存在しない。

 デモは無し。

 
動作環境

トラブル
  必要環境 推奨環境
CPU P4 2400 MHz, Athlon XP 4500+ -
MEMORY 512 MB (1 GB for Vista) -
VIDEO VRAM 128MB
GeForce 6600 or Radeon X1800
-
SOUND DirectX 9.0C互換 同左
対応OS XP (SP2) / Vista (SP1)
DirectX 9.0c以上要


 Nvidia PhysXのドライバが必要。このゲームのインストールパッケージには含まれていないので、特にATIユーザーは注意。Geforceの場合にはビデオカードのドライバと一緒にインストールされるが、最新版は別にリリースされる事もあるので、不具合があるなら単体版の最新バージョンを探してみる。


 作成されたプログラムメニュー内には無いのだが、インストールされたフォルダ内にconfig.exeが有り、これをランチャーとして起動して基本的な設定を行うようになっている。特にサウンド系の設定はEAX等、ここでしか出来ない項目があるので注意。


 Gamersgateにはトラブル情報は無く、それ以外では情報を得る場所がほぼ無いので、問題発生時には基本的な事を試すくらいになる。サウンド関連ならばランチャー上でハードウエア・アクセラレーションを切るとか。起動しないならば同じくウィンドウモードにしてみる等。

    次の頁