BOTTOMLINE |
[PROS] ◎過去と現在にまたがるストーリーが面白くて、構成的にも時系列を崩すという進行方法が効果を挙げている ◎登場人物の造形が良く出来ている ◎ジェットパックで飛んで上方を取り合ってスプラッシュ・ダメージを狙うという独特な戦闘が面白い ◎プレイ感覚が異なるArmorが三種類有るのに加えて、マップ単位で多彩なシチュエーションが登場するので飽きが来ない ◎アウトドアのマップには進行に自由度が高い物が多い ◎メイン武器となるSpinfuserでの先読み当ては決まると面白く武器として良く出来ている ◎上下方向に伸びるユニークなインドアのマップデザイン ◎ジェットパックとスキーを使ってのスピーディーな移動や戦闘には爽快感有り ◎3Dサウンドの定位感が良好 [CONS] ×マルチプレイに必要とされる特殊な能力を要求してくるセクションが存在する ×難易度が高い箇所が幾つか有り、それらは対処の仕方が分からないとどうにもならないという事が多い ×乱戦になると視界が遮られて戦い難く、適当に撃って運に頼るという展開になりがち ×Grapplerが扱い難い ×パッチすら出さない内に見限られており、バグや問題点が残ったまま ×変則的な進行をするのでストーリーを追うにはそれなりの英語力が要求される ×マルチプレイは過去2作品に比べると大幅に人気を落としている もしTVGが純粋にシングルプレイに的を絞った独立した一つのゲームであったならば、もっと素晴らしい作品が出来ていたかも知れなかったという点は非常に残念である。そもそもシリーズとしてはマルチプレイ主体のゲームであり、そちらへの期待が大部分を占めていただけに、「シングルプレイは面白いが、総合的には.....」といった表現で語られてしまい、シングルプレイのファンの目に留まる事が少なかったのも不幸だった。ここ日本に於いては完全日本語版が出なかったのも大きなダメージと言える。 マルチプレイのファンにはもはや勧められる状態ではなくなっているが、シングルプレイが好きという人なら十分に楽しめるタイトルと思う。空を飛びながら戦うという独特な戦闘の感覚は他には無い物だし、操作するキャラクタが次々に変って行くという感覚も新鮮。逆に地面に足を付けての地上戦の比率は少なく、また標準的な武器となるマシンガンとショットガンは爽快感が薄い為に通常のFPS風の戦闘は面白味も少ないとなっており、その辺を望む人にはアピール度は低いゲームである。 マルチプレイに必要とされる能力を要求される箇所は、もう既にこれからマルチプレイに参戦する意味が無くなって来ているので、余計にクリアするモチベーションが上がらないという問題は有る。特に難易度が高い箇所は苦痛でしかないかも。ただ割合としてはそれ程多い訳ではないので我慢するしかないだろう。 |