<TIPS>
プレイに関するヒントについて幾つか記載。
☆コントローラー
Mafiaでは半分以上を車でプレイするので、使用するコントローラーはかなり重要である。一番良いのはもちろんハンドルなのだろうが、レースゲームと違って通常モードとの切り替えが有るので、巨大なハンコンを置いてプレイするのはその際に邪魔になる。よってアナログパッドの方が手軽でお薦め。これも理想としては2系統のアナログスティックを持っている物が良いのだが、一つでもアクセル&ブレーキはボタン割り付けにしてデジタル操作でもそれほどの問題は無いと思う。後はFFBに対応していると運転していて気分が出る。よってアナログパッドでFFB対応の物が有ればそれが一番理想的。デジタルパッドやKBでは微妙な操作が出来ないので操作面で不利になるのは否めない。
☆Linear、Nonlinear
オプションにて設定可能な個所が有るが、主にシム系のレースゲームで使われる設定なので解説しておく。Linearとは直線・比例といった意味で、「ハンドルを切った分それだけ曲がる」という事。もうちょっと分かり易く言うと「ハンドルの切り角に対してどの程度曲がるかの設定」とも言える。ゲームの設定ではSensitivityと呼ばれる物と同じ意味と考えても良いだろう。
例えばコースが非常に大きなカーブが多い低速コースの場合、ハンドルを少し切れば大きく曲がる方が運転し易い。よって設定をLinear寄りにする。逆にこうするとちょっとしたハンドルの操作で車が曲がってしまうので高速で走行中は不安定になるし、緩やかなカーブを高速で曲がる際は操作が難しくなる。よってそういう場合にはNonLinear寄りに設定するというのが普通。もう一つの分け方はコントローラの種類による違いで、切る角度を調整出来るアナログ系ならLinearだが、デジタル系のパッドやKBではハンドルはセンター位置か一杯に切るかの2つしか無く(On/Off)、NonLinearにしないとハンドル操作が急過ぎて問題になる。
以上の点を踏まえて、操作するデバイスによってスライドバーをそれぞれの方向に寄せて調整してやり、自分の一番運転し易い位置を掴む事が重要となってくる。元々車自体が曲げ難いのでLinearにした方が曲げ易くなるが、その分急なハンドル操作でスリップし易くなるので注意。これは当然車によっても変って来るので、あるミッションが上手く行かない場合は一時的に見直して再度チャレンジする必要があるかも知れない。
☆Auto,Manual
ギアは何時でも切り替え可能だが、どちらを使うかは好みによるだろう。マニュアルで無いと気分が出ないという人もいるだろうし。私もいろいろとテストして見たがレースミッションも含めてマニュアルでないと無理というほどの難易度の物は無く、オートマだけで乗り切る事が可能である。よって基本的にはオートマで運転し、その分の神経を周囲の車の状況等に集中させた方が良い。逆にマニュアルを選んでも一般的なレースゲームほど効果が無いとも言える。マニュアルの利点としては、
1.坂を上る途中でオートでギアチェンジされると反ってスピードが落ちる事があるのでそれを防ぐ
2.停止状態からのスタート時にクラッチを切った状態でアクセルを踏んでおきダッシュを掛ける
3.ギアをニュートラルに入れられるので、この状態で置いた車はストレス無く(他の車等で)押す事が可能
☆Race
M6のレースミッションだが、ここでは1位にならないと先に進む事が出来ない。それなのに非常に難しくて先に進めないとして大きな問題点とされている。(現在はパッチにて難易度を選択可能になっている)。
ここでの問題はKBのようなデジタルデバイスを使うと非常に難しいという点である。レースカーはスピードも速いので通常の車に比べると繊細なコントロールが要求され、それにはデジタル操作では難しい。KBでやってみたがカーブでの制御が難しくてスピンしたりしてしまう。アナログデバイスを使う分には難易度はそれほどでも無く、レースゲームとしては普通レベルだろう。よってデジタルデバイスしか無いという人には参考になるか分からないが、一応私なりの攻略法を簡単に書いておく。
まず乱暴な運転でレースを妨害するのが目的の敵がいるので、出来るだけそれには関わらないようにする事。それにはスタートが重要で、出遅れて集団に巻き込まれると衝突の危険があって運転が難しくなる。スタート時に一番左端ギリギリに寄せてすり抜ければ問題無い。これですぐに3位程度には付けられるはずだ。次に敵AIの欠点は最初の大きな左カーブと、次にしばらく走るとある同じ左カーブ。ここはスピードを落とさないとならないのは間違い無いのだが、敵AIは必要以上にスピードを落としてくるので抜くとしたらこの2箇所が一番良いだろう(特に最初のカーブ)。ここをある程度のスピードで曲がる事が出来れば簡単に抜けるはずである。それには数周練習して感覚を掴めば良い。最初の1周では2位程度まで上げておき、2週目のこのコーナーにて抜き去るのが一番お薦め。後は残りを独走して終り。
セッティングは車の挙動が微妙な事を考えると完全にNonLinear側に設定するのが一番良いと思う。基本的に敵は大して速く無いのでレースゲームの様にギリギリまでコースを攻める必要が無く、とにかくスピンやコースアウトをしない事を優先するとなると設定はその方が良い。コースでは上記左のコーナー2つはある程度スピードを落として曲がりコースアウト等をしないように。ただし最も差を付けられる個所なので落とし過ぎは不味い。その後はやや下りの小さなS字の個所はアクセルを抜いて安定優先。無理にコース上を沿って走ろうとすると挙動を乱す可能性があるので、多少はみ出しても良いので直線的に。次の大きなカーブは先に行くに従って角度が急になるのであまりスピードを上げないように。大きなバンク部分は無理に角度を付ける必要も無いので安全優先。万一抜かれても左コーナー部分で抜き返せるはずだ。
後は少々汚い手段だが、この左コーナーにて後に付けてやりカーブの個所で敵を押し出してしまうという手もある。これをやると復帰に時間が掛かるので効果的。下りの坂でもちょっと左右に引っ掛けて揺さぶるとスリップしたりするという手も使える。または抜かれそうになった場合にブロックしてやるのも効果的の様だ。上手くそれをかわして来るほど利口では無いようなので。
☆カーチェイス
まず敵の車に衝突して相手の車を壊すというのは相当難しい。スピードを上げてぶつかると自分も壊れてしまうからだ。むしろ上手く誘導してやり正面から来る他の車や路面電車に激突させるという方がお勧め。自分が逃げる立場ならば出来るだけ狭い道に入って、そこでスピードを上げてからハンドブレーキを引いて180度反転して逃げるという手が有効。敵は方向転換するのに時間が掛かるのでこの間に逃げられる。ただしあまり早くやり過ぎると脇を抜ける際に正面から激突されるので意味が無くタイミングを計って行う。もしも敵が警察で1台だけならば人気の無い方の路地へと誘い込み、車を降りての戦闘に持ち込んで殺してしまうという手もある。1台には2人なので、応援が来ない限りはそれほど難易度は高くない。それと混雑した個所でわざとジグザグに走って他の車を止めたり進路を変えさせて追っ手をそれにぶつけるという手段もある。
一方の追う場合だが、もし敵と並んでもぶつけて止めるというのは難しい。逃げられないように片側に寄せてやり、その先に障害物があればぶつけるという手もあるが、なかなかそういうケースは少ない。むしろ敵はとにかく前進しようとするので、可能ならば前に出てやり敵の前に車体を横に投げ出してやる方が良いだろう。ガードレールに向かってアクセルを踏んで横になった自車を押し付けるようにする。ただミッションでは敵を止めるというよりも一定時間付いて行くという物が多いので、そういう場合はただ離されない様にするしか無い。
☆車の運転
正面からぶつかるのは避けるというのが第一。避けきれないケースではハンドブレーキで無理やり向きを変えて横から激突する様にする。ダメージが入るとエンジン性能が落ちる為、一発当てただけでクリア不可になるといった場合も有り得る(ほとんどの場合敵車の方が性能が良いので)。また一度止まってしまうと再度加速するのに時間が掛かるので不利。よって非常に交通量が激しくぶつかる可能性のある場所ではコントロール出来る程度に速度を落とした方が良い。ぶつかって止まってから再加速するよりはマシである。ある程度はホーンを鳴らす事で他の車にブレーキを掛けさせられるので、これも利用しよう。
☆ミッション関連
まず第一に本文でも繰り返し書いたが、ミッション開始前は一切の暴走行為は慎み、車及び自分、そして同乗者にダメージが入らないようにしておく事。そして警察に見付かった場合は素直に罰金を払う。基本的に「信号を守る」「速度違反しない」「武器を持って歩かない」を守れば良く、その為には車に乗り込んだらLimiterをONにして武器をしまう習慣を付けるのが大切である。ただ非常に運転時間が長いので完全に守るのは難しく、つい忘れてしまって警察に発見されるケースも出てくるのが難点。
次に車の選択だが、基本的に速い車を手に入れていればそれを使った方が良いとは言える。しかしこのゲームでは速い車はスポーツタイプのオープンカーが多く、これを使うのはそれなりにリスクがあるので注意が必要だ。個人的にはミッション開始前にこういったスポーツタイプを選択するのはあまりお薦めしない。まずオープンなので敵と銃での戦闘になった場合にダメージを受け易い。更に車が反転した場合に屋根が有る車ならばノーダメージというケースも有るのだが、オープンカーでは屋根が無いので即死するケースが多い。一回引っくり返れば終りという事。それと確かに速いのは有利だが、逆に速いと交差点等での制御が難しく事故を起こしてしまう可能性が高くなる。一般的に最高速で上手くかわして運転出来るほどスポーツカーでも性能は良く無いので、ある程度の速さで安定して走れる物の方がやり易い。そこそこ速ければぶつかりさえしなければ十分に敵は追う事が出来るので。
☆その他
*街中は完全に自由に通行出来る訳では無く、その時に応じて通れたり通れなかったりする個所があるので注意が必要である。
最初は通れ無かった個所が後のミッションでは通れるようになったりする。
*それほど多くは無いが近道出来る路地が有るので確認しておく(特にFreeRideExtreme)
*溝にハマったり横転して起きなくなった車は、別の物を盗んで持って来てぶつければ動くようになる事が多い。
*オートマで車をすぐに停止させたい時にはハンドブレーキを使う(止まらないと降りられないので)
*タイヤは簡単にパンクさせられるので、追っ手の物を撃てるならばパンクさせて運転を不安定にさせる
*目的地は近付くと赤の印で表示されるので正確にそこまで行く。道の反対に車をつけないとならない可能性もある。
戦闘関連では以下の通り。
*Reloadには時間が掛かるが、Reloadした瞬間に回転すると一瞬で終るというバグがある
*Reloadするよりも別の武器に持ち替えた方が間が空かない
*コルトは頭を撃たない限りは殆ど効果が無いので、他の武器があればそちらを使うべき
*Tommygunはゲーム中最強とも言える武器で、これはリズムを付けタップするようにして一発ずつ撃つのが効果的。
これで敵を仰け反らせる事が出来るので反撃を受けにくい。
*バットでの戦闘は背後からが最も効果的。しかし一対一では敵も背後を見せないので、仲間がいれば二人で挟むようにして戦えば効果的である。
*ズームが出来るのはスナイパーライフルのみで、これは或る特定のミッションでのみ使用可能。通常のライフルではズームは出来ない。
*LucasのガレージにはMedikitがあるので、そこに寄るミッションの時は取るのを忘れないように
*敵の車の前面を撃つ事で爆破可能だが、気を付け無いと自分や味方が巻き込まれる
<CHEAT>
ゲームを進行させるのにCheatを使うのは問題も有るが、このゲームに関しては難易度が選べない上にセーブも出来ないので、ストレスを感じながらやるよりはこれを使っても良いのでは無いかと感じる。ほぼクリアしたのにバグでダメになったとかマシンが落ちたとかいうケースや、或いは何回も死んで憶えないと無理な面で構造を憶えるのに利用して、その後戻して普通にプレイするとかにも使えるだろう。先に進めなければ折角のストーリーも意味が無い。と言う事でネットに出回っているCheat用のツールを紹介する。
このゲームには通常のコマンドを入力するタイプのCheatは存在しないので、代わりにTrainerと呼ばれるツールを使う。Trainerとはゲームと同時に起動させておいて、起動中のゲームのメモリ上の値を直接書き換えてしまう事でゲームを改造するという物。ゲーム中に該当するチート用のキーを押す事で実行されるタイプが多い。メモリ上の値を直接書き換える為に、ゲームのバージョンが異なると普通は役に立たなくなる。自分の起動させているバージョンに合った物を使わないとならないという事。
以下はV1.2用の物(注:ネット上を検索するとbetaが付いていない英語版V1.2用Trainerも引っ掛かるが、そちらは解凍するとウイルスを検出するので掲載していない)。V1.0やV1.1でプレイするなら別の物を探して来る必要がある。それと日本語版用に同様のツールを製作されている方がいるのでリンクを貼っておく。
英語版用 日本語版用製作サイト
TOP