KINGPIN

                                  03/08/05


    Page2



<仕様>

 製品そのものは未対応なのだがユーザー作成によるMODがリリースされており、これを導入することでCoopが可能になる。なおこれはサーバーサイドのMODであり、クライアントとして接続する人は必要無い。それとサーバーを起動する際はDedicated Serverとして立ち上げないとならないので注意。ただし別に1台マシンを用意しないで1台で行う事も可能ではある。
 現在V0.91がリリースされており以下からダウンロード可能。製品には最終のV1.21を適用しておく。    Planet Kingpin


 (03/08/05) 追記: 現在では開発は続けられていないようで、バージョンに変化はない。



<ルール>

 基本的にシングルと変わらない。進行その物は全く同様に進んでいく。違う点は以下の通り。

※デフォルトでCheat可能
※Friendly Fire有り
※Map切り替えポイントには全員が”近づかないと”ならない
死ぬと開始地点にRespawnするのだが、この時のステータスはそのMapに入ってきた時のものとなる(Quakeエンジンの標準的な形式)。つまりボロボロの状態で切り替えになると、次のMapでは死んでもその状態でしか生き返れない。よって切り替え前にCheatにて回復しておくというのも手だろう。


<起動方法>

 自分がサーバーを起動する場合の方法について。なおここでは1台のマシンでサーバーとプレイを両方やるListen形式の場合について述べるが、2台でDedicatedとしてやる場合は別のマシンで作業を行うだけである。

1.Kingpinをインストールしたフォルダにcoopというフォルダを作り、そこにダウンロードしたファイルを解凍する
2.デスクトップに起動ファイルのショートカットを作成して、プロパティ>ショートカットを以下のように変更する。
   \kingpin.exe +set dedicated 1 +set developer 1 +set game coop +exec _start.cfg

3.ネットに接続後、このショートカットから実行すると処理ウインドウが開いてServer Initializationとなる
4.ここで今度は本来の起動ファイルから実行する。これは以下のようにしておく。
   \kingpin.exe +developer 1

5.ここでGangbangメニューを選ぶと、サーバー一覧に起動したサーバー名が追加されているのでそれを選択
6.後は普通に接続される


 サーバーの起動ファイルは_start.cfgに記述されておりここを編集することでパラメーターを変更可能だ。なお以下は編集した物。

set coop 1
set deathmatch 0
set public 1              サーバー名を公開するかどうか
set maxclients 4           自分も含めた最大接続数
set rcon_password "****"     Administratorとしてログオンする際のパスワード
set password "*****"        クライアントが接続する為のパスワード
set maxrate 4000          クライアント一人当りに割り当てるデータ転送レート
set coop_exit 1
set hostname "PC Game Doujoh Coop Server"       サーバーの名前
Map kpcut1              スタートMap

 なおMapを強制的に切り替えたりといった作業はALT+TABにて作業切り替えをしてServer処理のコンソールに入力して行う。



<接続方法>

 接続する際はサーバー側の公開方法により以下の様にする。なお以下は身内で非公開でやる場合の方法である。

A:公開&パスワード 
 接続しやすいがパスワード要。またKingpinのGangbangメニューからはアクセス出来ないので、Gamespy等のサーバー検索ソフトが必要となる。この場合サーバー一覧から選ぶとconsoleになりリトライを始めるので、ここでconsoleにpassword *****と入れてやれば接続にいく。

B:非公開&IP
 サーバー側はset public 0として起動。クライアントは何らかの方法によりIPを知る必要がある。またサーバーが回線ごと落ちた場合その毎に確認が必要となる可能性もある。この場合はメニューのAddress Bookから直接アドレスを入れて接続する。


<EDIT>

 config.cfgを編集しておく。まずコンソールキーが例の如くチルダなので他の特殊キーに割り振っておいた方がいいかも。例えばENDキー等にbind END "toggleconsole"とか。ただしconsoleを終了させる時はESCでないとダメ。

 次にマルチ用ラグ対策。まずはキャラクター選択画面でちゃんと通信速度を自分の環境に合わせておくのと、デスクトップを16bitに変更しておくのが第一。その後config.cfgの中に以下の設定を書き加える(おそらく無いはずなので新規に)
  set cl_maxfps "30"
  set cl_predict "1"



<バグ&注意点>

 現在まだ正式バージョンではないとの事だが、想像以上にちゃんと動作する感じで立派に遊べると言って良いだろう。サーバープログラムは大変安定しており落ちる事は無かった。またMapを戻ったりする事が多いのだが、この場合も前のMapのステータスがちゃんと保存されている為シングルと同じように動いてくれる。

☆ムービーシーンの問題について <必読>

 このゲームではCoop時にもゲーム内のムービーがちゃんと再生されるのだが、この時に落ちてしまう可能性がある。どうやらこの再生時に姿は見えないものの参加者がそのムービー内に”存在”しているらしく、再生中に移動キー等を使ってしまうと再生中のムービー内部のオブジェクトと重なってしまい、それで終わった後の切り替え時に落ちるということらしい。恐らく会話だけであれば移動するわけでは無いので大丈夫なのだとは思うが、基本的にムービーの間はキーに触れないのが無難なようだ。
 なおこれに関連して「最後のボス戦の前のムービーで必ず落ちる」というのがあるのだが、これに関しても一人の場合ならば落ちないので、もしかすると例の広間に通じる部分の廊下がムービー表示の時には塞がっており(画面上はその様に見える)、ここに皆で来てしまうとそれと重なるのでダメなのかもしれない。だとすれば一人以外は別の場所で待機すれば大丈夫なのか?そもそも完全に塞がれているから結局ダメなのか?全員noclipにしておけば良いのか? 次回テストをしてみたいと考えている。

*雇えるギャングメンバーについて
   ・連れていると重くなるので基本的には雇わない方が無難
   ・最初に声をかけて雇った人間の指令を聞くようになっており他の人の指示は聞かないようだ
   ・雇ったプレイヤーを他のプレイヤーが誤って撃ってしまった場合、彼らはそれを敵だと判断して撃った人間を攻撃してくる
   ・雇った人間が死んだ場合、雇った件はリセットされてしまい再度金を払わないとならなくなる
   ・Mapチェンジの際に消えてしまうことあり
*ムービーは全員見れるのだがクライアントには音が聞こえなくなる事あり
*回線の問題なのかMap特有の問題なのか不明だがBad Entityのエラーでクライアントが落ちてしまう場合がある(序盤のみ)
*Pawn-O-Maticは問題があるので入らない方がいい。仲間が店の内部にSpawnしてしまって問題になる可能性がある
*必要なアイテムを取った人間が落ちてしまったりした場合残りの人間に託されるのだが、ゲームが落ちてしまい再開する場合も有り得るのでアイテムが無くなってしまう可能性がある。よって誰か一人はアイテムリストを所持してCheatで出せるようにしておくべきだろう。
*このゲームではあるイベントをこなした後の戻る道中に新たな敵が発生するようなデザインが多いのだが、この場合に死んだ人間はあくまでもスタート地点にRespawnするのでその敵と遭遇してしまう事になる。


<特定な場所の問題>

※金庫破りの人間を連れていく際に死んでしまう可能性が高い(上で書いたような理由から生きたまま連れていくのがシングルよりも難しい)。
  これへの対応作は「金庫の中にnoclipで入り、再び実体化して取る」というのがあるがこれはかなり難しい。なのでCheatにて必要なアイテム
  を出した方が簡単だろう(give safe docs)。

※子供を工場から助ける場面では、一度助けさえすれば連れている時に死んでも問題無い

※例の電話の場所は死ぬとMap自体がリロードされてしまう



  目次      次のページ