<INSTALL>
JCBDigger作のCoop ModのInstallについて解説する。Download関連はJCBDigger's Modsより行う。
基本としてMOHAAがインストールされておりV1.11 Patchが適用されている事。Spearhead(リロード)の有無は関係無い。日本語版と英語版同士でも特に互換性も問題は生じないようである。なお出来るだけ他のModは外しておく事が望ましい。
今回の新バージョン(03/08/10)はInstallが簡単になっており、取りあえず8つ有るMap
PackをDownloadしてやり、これらをMOHAAのmainフォルダ内に解凍してやるだけ。全てのPackはそれぞれの改造Mapファイル、Coop用のシステムファイル3個、Server用の起動ショートカット、テキストからなっており、現状はシステムファイル系は全て同じ内容なので上書きしてやればOKである。
注)更新されているMapが有るので、以前の(03/08/10)版を入れている人は新Mapの更新が必要である。
もしServerとして起動する場合、Loadersの中にあるショートカットはデフォルトの物なので、プロパティにて自分のMOHAAのインストールフォルダへとドライブ名とフォルダ名を変更、また作業フォルダも合わせて変更する必要がある。以下はサーバー起動サンプルShortcutの一例。この場合だと作業フォルダはF:\MOHAA\になる。
F:\MOHAA\MOHAA.exe +set developer "0"
+set ui_console 1 +set g_gametype 2 +set
g_inactivekick "0" +map coop_attack_fort_v2a
+set sv_maxclients 4 +set sv_gamespy 1
クライアントの人数は上記のsv_maxclientsにて調整可能である。ただし現バージョンはDedicated Serverをサポートしていないので、6-8人程度が限界だろう。当然Serverマシンはある程度の速度を要求される事になる。
<PLAY>
[SERVER]
1.プレイしたいMapをそのショートカットから起動
2.待ち受け画面にてクライアントの接続待ち
3.クライアントの接続後に、誰か一人のプレイヤーがゲームに入ってから”続行”にてプレイ開始
再現性のテストは十分ではないのだが、サーバー役の人間が最初にゲーム内に入ってしまうとクライアントの視界が真っ白になるという問題が有るようだ。つまりクライアントが誰か一人で良いので”接続されて武器を選んでゲーム内に実際に入ってから”、自分がContinueにて入るようにする。この後ならば他のクライアントに問題は起きない。
[CLIENT]
1.通常の方法にて起動してブリーフィングルームに入る
2.新たに出来ているSelect Missionsを選択し(SS黄色丸印)、Serverの使用しているMapを選択する。
3.MapがLoadされるが、これには数分掛かる場合が有るので、落ちたと勘違いしないように。
4.次の画面よりServerのIPアドレスを入力しConnectを選択。
現行バージョンでは、Map毎にサーバー・クライアント共に再起動しないとならない(上記手順を繰り返す)。
なお入る時はSpectatorになるので誰もいないのを確認して入り、その後すぐにその場所から移動する。最初のSpawnが一箇所しかないので、遅れるとTelefragになったりするからである。他の人と重なってスタックしたらコンソールからkill。武器は普通のマルチプレイ同様に選択可能で、切り替える場合は復活前に変えておかないとならない。ボイスコマンドは普通に使える。
以下はテストによる検証結果
*サーバーが処理中になるので一度始まってしまうとプレイ中の新規接続が難しいとあるが、これは特に問題無いようだ
*入れるチームとしてAxisも選べるようになっているが、これだと他のAlliesプレイヤーの攻撃がFFとしてカウントされてしまう
戻る