XIDIA GOLD FINAL

                                   02/11/13


<概要>

 Team Phalanx製作のシングルプレイ用シナリオ。最初リリースされたXidia(Incident)の後、別の主人公によるストーリー(Escape)を加えたXidia Goldを改めてリリース。その後最終的にCoop関連の修正等を加えたFinalが出ている。


  XIDIA GOLD

  公式サイト







<INSTALL>

 現在何もInstallしていない人はXidia Gold FinalをインストールすればOK。旧Xidia及びXidia Goldをインストールしていた人は、アプリケーションの追加と削除から一度Uninstall後に再度Install。Goldの人は上書きでも問題無いようだ。Coopのプレイには原則的に各種エラー修正が成されたFinalが必要である。注意点としてUTのBonus Pack 1&4がInstallされていないとXidiaは正常に動かない。


<特徴>

 このゲームはONPのシステムをモディファイして動いており、多くの部分でONPに似通っている。

Respawn地点が進行に応じて移動するMapも有り、最初から長い距離を移動しなくても良い
デフォルトの所持武器設定がされており、復活時にDispersion Pistol一丁という風にはなっていない
*前編のIncidentクリア後にはEscapeの最初のMapへと移行するので、前後編通してのCoopが可能



<SERVER>

 ONPと同じシステムとするならば、Dedicatedの時には以下の項をUnrealTournament.iniのServer Packagesに記述する事が必要になりそうだが、これは現状未検証。ただしそのままでは入る事が出来ないので何らかの記述が必要なのは間違い無いのだが、この辺の情報が公式サイトにも無くてハッキリしない。

ServerPackages=XidiaMpack

 それとONP同様にListenでは使えるSkinが限定されてしまう。よってValhalla Avatarを使うのだと思うが、これはXidiaのパッケージには含まれていない。そうなると以下の記述をした場合、ONP或いは単体でVAをInstallしていない人は入れ無くなる可能性がある(Server OnlyのModで無い限りは)。

ServerPackages=TVVA

 上記記述を入れずにDedicatedだと普通にUTの全てのSkinを選択可能になってプレイ可能という事なのか、この辺りは未検証である。


<GAMEPLAY>

 全体で14Mapと長さはそこそこ有り、また基本的に難易度が高いのでCoop向きと言える。現状はMapがちゃんとサイクルして最後まで行けるかという点や、大きなバグが無いかの検証までしか行っていないので、難易度的に普通にやった時(ホストが武器を出したりしない場合)のバランスがどの程度のものなのかはハッキリしない。

 その他問題点としてはMapによっては非常に描画が重くfpsが極端に落ち込む個所がある事で、Listenではホストのマシンで発生すると結構な問題になる可能性もある。自動的にWeaponは時間を置いてRespawnするようになっており、これを通常のUnrealのCoopの様にCoopWeaponModeにて変更する事は出来ないようである。


<バグ>

 Listenだけの問題かもしれないのだが、Queenの出現するMapにてシングルプレイ同様の個所に現れてしまうという事が起きた。この後穴を滑り落ちると死んでしまう。クライアントは穴の下からスタートするが、この場合は武器を回収出来ない。またここではJumpbootsの取得という問題も存在している。



  目次