NIGHTMARE HOUSE 2

                            21/09/30


   SYSTEM / GAMEPLAY / COMBAT

   BOTTOMLINE

   公式サイト    MOD DB

   HOME


制作: We Create Stuff
発売: 2010/08
日本代理店: 無し



※13/03/25 レビュー掲載
※14/11/24 障害情報を掲載
※21/09/30 トップ頁を更新

概  要  (21/09/30記載) 長らく放置していたのだが、制作会社の新作In Sound Mindが発売されたので、こちらの旧作NH2に興味を持たれる方が新規に現れるのではないかと考えて、トップ頁だけだが最新の情報に更新しておく。


 Nightmare House 2は現在では一般的なフリーゲームとして配布されている作品。以前にNightmare Houseという小品をリリースしており、その続編として作られた作品なので2となっている。なおその前作はリメイクされており、このNH2においてプロローグとしてプレイする事が出来る。


 ※これまでの流れとSource EngineにおけるModの扱いについて(インストール方法を知りたいだけなら飛ばして構わない)

 元々はHalf-Life 2: Episode 2のModとしてリリースされていた。Mod自体は無料配布だが、プレイするには同有料ゲームを所持していないとならないという形態。

 しかし2013年にSteamの内部仕様変更(Source Engine関連ゲームのインストールフォルダの位置や内部構造の変更)が行われて、これがHalf-Life 2などの同エンジン使用ゲームのModにおいて大きな問題を引き起こし騒ぎとなる。多くの場合Modは解凍して出来たフォルダを指定の箇所に上書きする形式で配布されているが、このフォルダ構造の変更によりそれまでに配布されていたModの中に使えなくなってしまう物が続出したからである。

 解決方法としては仕様変更に対応した物に制作者がアップデートして配布し直すのが一番だが、既に作者がサポートしていない作品も多い。そこで手作業にて新仕様にも対応出来る様な方法が模索されたりもした。HL2:EP2を使用しているModの障害状況と対策一覧


 そしてこのModもその中の一つであり、2014年1月のSteam側の改訂からおかしくなっているそうだ。動かす方法は一応存在してはいたのだが、相当に難解で面倒臭そうな手順を踏まないとならない。

 その後ようやく制作チームから14/11/15付けで、現行のSource Engine(フォルダ構造)に対応させた新バージョンを作成中というアナウンスがなされた。

 最終的には2015/10に新バージョンがリリースされたが、形態としてはModから完全なフリーバージョンへと変更されている。Source EngineでのModの動作条件とは、「対象となる親ゲームを所持している事」から、「Source Engineを使っているゲームを1本でも良いからSteamにて所持している事」へと変わっていたが、そこから更に「単にSteamをインストールしている事」へと推移していた。これはSteam上で"Source SDK base 2013 singleplayer"というシングルプレイ用のゲームを制作するツールが配布される様になり、インストールしているならば同ツール向けに制作されたゲームを無料でプレイ出来る様になったから(このツールを用いて制作されたゲームに限っての話であり、以前のModを動かしたりは出来ない)。Unreal EngineやUnityと意味合いは一緒で、Source Engineでのゲーム制作用ツールが(Steam経由のみだが)無料で配布されているので、それを使えば特定のSource EngineゲームのModではなく、無料ゲームとして全てのユーザー向けに配布可能となったという話である。


導入方法 1.Mod DBの該当頁から最新版(現在NH2.1)をダウンロードする。

2.解凍して出来た NH フォルダをそのまま \Steam\steamapps\sourcemods の中に入れる。sourcemodsフォルダが無いなら作成する。NHフォルダと同階層に有るREADMEは別に必要ない。

3.Steamを起動する(起動している状態でファイルをコピーしたのなら再起動)。これでライブラリのリスト中にゲームが現れる。

4.ゲームを起動すると、まだユーザーのSteamに"Source SDK base 2013 singleplayer"がインストールされていない場合、インストールを促すポップアップが表示されるのでインストール(7.5GB程度)。

5.Steamのライブラリでは一覧に表示される製品タイプを選択出来るが(画面左上)、ここで「ツール」にもチェックを入れて表示される様にする。"Source SDK base 2013 singleplayer"を探して、右クリック → プロパティ → ベータ → 参加希望を「無し」から「Upcoming」へと変更して閉じる。これを行わないとロゴ表示後に落ちてしまう。

6.ゲームを起動する


 問題点として日本語環境だと起動時にメインメニューが文字化けする。クリックして表示されるサブ項目は日本語表示。またゲーム中の言語は英語固定なのであまり困らないとは思うが、一応上から順に何に該当するのか書いておくと

開始時  新規開始 ロード オプション 終了
プレイ中だと  続行 新規開始 ロード セーブ オプション 終了

 これを英語に直すにはSteamクライアントのI/F言語をEnglishに変更してから再起動するしかないと思う(プロパティ内に言語変更タブが無いゲームではそうなる)。またこれをやるとメインメニュー以下の画面表示も日本語から英語になってしまう。

STORY  前作NH1の最後で意識を失った主人公は、今では廃病院となっている"Never Lose Hope"の一室で目を覚ます。彼は記憶もハッキリしない状態で動き出したが、既に内部にはゾンビと化した者達が徘徊している状態だった。そして自分に取り憑いたかの様に姿を見せる幽霊の如き存在は何者なのかも判らぬままに、内部の生き残りである協力者の助けを借りて脱出を試みる。

PATCH

DEMO
 無料配布版に切り替わってからの最新版は2.1。デモは無し。
動作環境  特に必要環境の案内は無い。元々は親ゲームであったHalf-Life 2などSource Engineのゲームが動作するならば性能的には大丈夫とは言えそう。

    次の頁