☆ ストーリー分岐情報 ☆


 ここではゲーム内で取った行動によりどのように内容が変わっていくのかを解説したページです。完全なネタバレでもあるので、リプレイを楽しみたい人は見ない方がいいでしょう。なお他にはこんなのがあるという方は情報をお寄せ下さい。


  TOP



◎Gilbert&Sandra Renton   ’Ton Hotel
 *02で最初にGilbertを救出に行った時に彼が死んでしまった場合
 04でPaul救出に行った時に階下にいるのはJoJoとSandraだけになり、彼らは喧嘩別れをするだけでJoJoは攻撃してこない。この後08にてFilbenに会いにBarに行った時Vinny(海兵)と一緒にSandraもいるようになる。

 *02で最初にGilbertを救出に行った時に彼を助けた場合
 04では3者の喧嘩となり、JoJoは攻撃してくるのでGilbert&Sandraは殺されてしまう可能性もある。なおここでSandraを助けた場合彼女は街を出て行ってしまい、12のGas Stationで再会することになる。その前の会話の時に彼に銃を渡しておいて、彼とJoJoが戦闘になった時に加勢してGilbertを勝たせると、Sandraは父親の事を心配して そのままホテルに残る事になる(r_nさんの情報)


◎Ford Schick      Sewer
 02でSmugglerから彼の救出を依頼される。彼を助けて再度訪問すると先ほどよりも安い値段で武器等を売ってくれる。死んでしまった場合は取引は出来なくなる。


◎Harley Filben    03 Battery Park
 03にて地下鉄ホームで電話ボックスの暗証番号を売ってくれるが、01にて彼の依頼に背いてテロリストのリーダーを殺していると要求が倍額になる。


◎Juan Lebedev    747 Airplane
 自分の手で殺すと報酬額がUPする。助けることは可能だが(Annaを倒して)結局最後にヘリで飛び立った後Guntherが処刑に乗り込むという連絡があるので同じ事。


◎Paul Denton     04 ’Ton Hotel     
 最後に戻ってきた後ドアの外に追っ手が迫り、Paulは窓から逃げろと言ってくる。

  *逃げた場合
   Paulは死に、Kill SwitchはTongによっても結局解除されずに終わる
     
  *Paulを助けた場合
   侵入者を全て倒した後部屋の外に出るとPaulが追いかけてきて「自分は馴染みのsmugglerを頼って脱出する」
   と言い残して階下に消える。その後MJ12のLabでは生きたPaulと会えるし、Tongの所でもミッション終了後には再会することになる。
   なおこの場合最後の15-PageのMapにて入り口で現れるホログラムはDr.SavageではなくPaulになる。
    
 ただし助けるのはかなり難しい。この時点のキャラレベルだとGEP Gunでも無いと辛いだろう。実はPaul自体は不死身になっているので心配ないのだが、自分が先にやられてしまう。また攻撃がどうしてもPaulにも当たってしまう為に敵を全滅させたあとにPaulに攻撃を受けるハメになるので注意。この場合部屋の中をうまく逃げ回って平静に戻るのを待つしかない。なおこの後階下には大量の兵士が待ち構えているが、上の会話の後であるならこの後窓から出ても大丈夫ではないかという気がする。
 どうしても助けたいという人は最後に会話に入る前に、部屋の外の廊下の壁(ドアの横)とそこからPaulのいる部屋に続く廊下に一つずつ(部屋の近く寄り)LAMを貼り付けておこう。こうすると会話終了後にドアの外に敵が出現した時にLAMが爆発する。更に生き残りは侵入時に次のLAMで吹っ飛ぶ。また敵が入って来たら例の秘密の部屋に入ってしまい不死身のPaulに任せるという手がある(Mineさんからの情報)

 それとこの件については非常に微妙と言うか、最近調べたら海外BBSでも熱い議論が今でもあった(始めた時期が違う人がいるのでその度に議論になる様だ)。つまりどうやれば助けられるのか? これについてはいろいろな意見がある。

 *助けた後に窓から出たらダメで、階下の兵士達を倒して正面から出ないとならない
 *正面から出さえすれば、Paulとの会話が無くてもOK
 *ホテルの外にいるロボットや兵士を倒しておかないとPaulが逃げられないのでダメ
 *あっさりここでやられてもPaulは生きている

 と言うことでハッキリしたことがわかりません。これはメーカーから公式に回答か何か無いとわからないですね。実は海外ではガイドブックが出ているのですが、それにもハッキリとは書いていないという事でしょう。またマルチを含めた新パッチの状態ではどうなのかという更に厄介な問題があります。


◎Hotelからの脱出
 結局の所逃げ切るのは不可能である。部屋で戦う事を選んで負けた場合、地下鉄に到達するまでにやられた場合、駅にてAnnaに倒された場合、全て結局は牢獄にて気が付くという結末になる。Annaを倒しても次のGuntherの個所は突破不可能。


◎Anna Navvare
 対決可能な場面は747機内や04にて脱出後の地下鉄構内等あるが、それらで倒せなかった場合は05のMJ12の牢屋の場面で再会することになり、脱出後UNATCOの1Fにて戦いとなる。なおここではKillPhraseを手に入れれば戦わずして勝つ事が可能。地下から脱出後にManderleyがSimonと会話をしているが、この時にいきなり殺すとAnnaが部屋に飛びこんできて戦いとなる(Mineさんの情報)


◎Miguel    MJ12 Cell
 一緒に捕まっていたNSFの男。一緒に来いと指令すると戦ってくれるがほぼすぐに死ぬ。留まらせて全員倒した後に連れて行くと、MAPを越えて連れて歩くことが可能。ずっと一緒にいると何かイベントが起きるのかもしれないが、死にやすいので未確認。最後にUNATCO脱出後Jockのヘリで飛び立つ時にはチャンとセリフが用意されているので何かあるのかも?


◎Jaime Reyes     UNATCO Doctor
 MJ12牢屋脱出後に会って二つの選択肢が選べる。
 *香港で会おう
 06にて最後にTongの所へ戻った時に再会。この時AugsのUpgradeをくれる

 *ここに留まって情報をくれ
 パリのレストランにて再会。GuntherのKill Phraseを情報としてもらえる。この場合Guntherとの戦闘時にこれが選択され、戦わずに倒す事が可能


◎M.Chow     06 香港
 彼女のアパートには幾つかの侵入口があるが、ストーリー的には普通に訪問するのが一番面白い

 *最初から別のルートで侵入し、ガードと戦闘してDragon Swordを奪った場合
 特別な変化はなく彼女を殺すかどうかはプレイヤー次第

 *普通に訪問した場合
 彼女から「自分こそがPaulの仲間であり嘘をついているのはLuminath Pathの方である」と言われ、その証拠は警察の地下室に保管してあると地下の暗証番号を教えられる。地下室に行った後2回目の訪問時は彼女には会えない

  どちらの場合も彼女が死んでいなければMJ12LabでPageと話している所を聞けて、そして次のUCにて再会することになる


◎Smuggler     08 Hell's Kitchen
 LAMを求めて訪問時にここは安全なのかどうか尋ねられる。危険だと答えると彼は逃げる為、その後侵入してきたGuntherに殺されないようである(Jockから連絡が入る)。生きていた場合何かありそうな感じもするが確認出来なかった。


◎Gunther    11   Cathedral
 戦わずに逃げ切る事も可能で、そうした場合彼は今後登場する事はない(r_nさんの情報)


◎Jock         11 Everett
 Everett邸から去る前にヘリパッドにて不審なメカニックがいる(倒れたメカニックがいることからわかる)。

 *彼を殺してEverettに報告
 彼が敵側の侵入者だとわかり、飛び立つ前にJockがヘリ仕掛けられた爆弾を発見する。なお殺しただけではダメなようである。

 *彼を見逃した場合
 15 Area51 Bunkerにて飛び立った直後にヘリは爆発しJockは死亡する


◎Lucius Debeers   11 Everett
 彼を殺した場合と殺さない場合で何が変わるのかは不明。何となくプレイヤーのエンディング選択に影響を与える判断材料としてのみ置かれている様な気も。ただAquinas Hubのコンピューターにて彼のメールが読めるが、これは生かしておいた時だけなのだろうか? それとも彼を”発見”したかしないかなのか?

◎Walton Simons   14 Ocean Lab
 帰り道で遭遇するがここで逃げる事も可能。逃げた場合は15 Area51 Bunkerにて再会することになる。なおこの方が倒すのは簡単。彼はロケットでなら簡単に倒せるため、塔の背後の死体が持っているGEP Gunや倉庫内のLAWが使えるので。



     TOP