次の頁     TOP

問  題  点
 書き切れなかった問題点についてここで補足しておく。

 マップ内に置いてある武器や弾薬が見た目に分かり難い。特に武器は重要な物がさり気なく置いてあるだけだったりするので、それを見逃すと後に大きな問題になったりする。戦闘中に敵やその死体で見えなくなってしまう事もあり、視覚的にフラッシュして知らせるようなインターフェイスが欲しかった。実際問題として戦闘中で走り回っている際に自分で気が付かない内に今拾ったというメッセージが出たり、激しい戦闘中だとそれすら気が付かないで後で見たらば持っていたというケースもあった。

 味方のAIを死なないようにエスコートしないとならない箇所も有るのだが、このAIが馬鹿でストレスが溜まる。特にPsi OpsのHauserは最悪。敵が集中している場所にわざわざ止まって避けようともせずに「撃たれているので何とかしろ」と命令し、こちらがSniper Bugのような居場所が分かり難い敵を必死に退治している間に、一人で勝手に次のポイントへと移動してしまってまた撃たれている。自分で危険な方へと進みながら「私が死んだらどうなるか分かっているのか」という感じで怒り捲くっているし、エスコートせずに放って置いてやろうかと思ってしまう。

 ゲームのセーブ&ロードに問題あり。セーブの方はQuickであってもちょっと時間が掛かるし、メニューからでも確認が途中に入ると面倒な仕様にされている。一方のロードはQuickとは言い難いほどの時間が掛かり、繰り返し死んでしまうような難所ではストレスになる。また死んだ場合に早くQuickを押さないと、メニューからのロード以外は受け付けなくなるという問題も有る。

MULTIPLAY
 題材的に言ってこれ以外は無いと思えるCoopに対応している。シングルプレイをそのままCoop出来るのではなくて、専用のマップでミッション形式でのプレイとなっている。参加は8人まで。遊べるマップは発売時点ではたった3個しかなかったが、パッチで追加されて6個に増えている。他にはDMとTDMにも一応対応している(こちらは32人まで)。

 プレイに関してはよく分からないというのが正直な所。サーバーは検索出来るのだが、接続しようにも入る事が出来ない。何の理由も表示されずにすぐに接続が切られてしまう。人数が2人以上のサーバーも出て来るので接続が出来ないという事は無いはずなのだが、全てのサーバーでPingが表示されずに接続が不可能。ファイアーウオールを切ったりとか試しても変化が無かった。代わりに自分でホストとして建てては見たのだが、自分一人の状態でもラグが酷くてゲームにならない。これもまた理由が不明である。

 約束されていたDedicated Serverはリリースされずに終わっており、プレイ中に使用可能なAdmin用のコマンドも用意されていないという原始的な作りのままにサポートが切れている。



GRAPHICS
 エンジンは自作でSWARM Engineと呼ばれている。大量のバグを表示させる目的で自分達で作り上げる事にしたそうだ。確かにその大量のバグを表示させてもフレームレートが大きく落ち込まないという点については実現されているし、凄い数のバグが画面上に表示される点はプラスとなっている。

 Nvidiaのサイトでパートナーとして宣伝もされたりと最新テクノロジーに対応を謳っており、実際にゲーム中に使われているエフェクト類は綺麗で印象的な物が多い。青い流体の様なプラズマの表現・精神攻撃の時のハレーションを起したかのような画面効果・緑の酸による攻撃のエフェクト等優れた物が含まれている。風景でもアウトドアでは天候のエフェクトで遠くがボヤける表現等、良く出来た箇所が幾つか存在している。
 しかし一方でFSAAやAIFはオプションに含まれていないし、それ無しだからといって特に軽いというエンジンでもない(特に個人的にはカクついて問題を感じた)。

 欠点として目に付くのはモデリングの粗さで、特にNPCの物は酷いというレベルでパターンも少ない。屋内の造形は繰り返しが多いし、使われているテクスチャも質は高くない。

 目の前で体がバラバラといったGore要素は無く、残虐表現の要素は低い。

 物理エンジンを組み込むという話だったが、実際にはラグドール等の演出は見当たらない。


SOUND
 武器のサウンドは全般的に軽くて迫力に欠ける。3Dサウンドにも対応しているが、敵の数が多いというのもあってそれ程明確な定位感は感じられない。

 BGMについてはほとんど印象に残っていない(邪魔だと感じたので結構音量を絞っていたというのもあるが)。

 声優の出来は良くない。司令官も迫力が足りないし、特にPsi OpsのHauserは棒読みで酷い。最初はキャラクタ的に(通常の人間ではない)意図的にこういう喋り方なのかと思ったが、あちらのレビューなんかを見てみるとボイスは酷いレベルとしている評価が多く、単にそのまま酷いだけという解釈で間違いない様だ。

   次の頁     TOP