OBSCURE II (THE AFTERMATH)

                                  12/09/10



   SYSTEM / CHARACTERS

   GAMEPLAY / COMBAT / GRAPHICS

   BOTTOMLINE

   公式サイト


   OBSCURE

   HOME




製作・販売: Hydravision Entertainment / PlayLogic (EU) / Ignition Entertainment (NA)
発売: 2007/09
日本代理店: 無し




                       ※ 若干ですが前作のネタバレを含みますので注意 ※

概  要  2004年に発売されたObsCureの続編。製作は前作と同じくフランスのHydravisionが手掛けている。一方代理店の方はオランダのPlayLogicに変わっている。PlayLogicは2011年に倒産しており、その後社名を別のオーナーが引き継いでPlayLogic Entertainment N.V.という名前で再建された。新会社はコンソール機向けのダウンロード販売会社として運営していくとされており、過去に沢山有ったPCゲームは版権の移動からかサイトから消えている。サイトには数少ないPCゲームがまた掲載されているが、このゲームはまだカタログには残っている


 北米ではObsCure: The Aftermathの名称で、前作と同様2008/03に半年遅れでの発売。代理店のIgnition Entertainmentはロンドンが本拠地の会社だが、北米地域にも支店が有るのでそれを担当したらしい。だが小さな会社故に特にPC版の流通量は少なかった模様。この会社も既にインドのUTV Software Communicationsに買収されており、正式名称はUTV Ignition Entertainment(その後親会社のUTVはディズニーに買収されている)。依然としてIgnitionの本社はロンドンだが、日本支社としてイグニッション・エンターテイメントエルシャダイ他)が設立されている。

 PS2, Wii, PCでの発売。Xbox版は同機種の販売停止に伴いキャンセルされている。2009年にはPSPへの移植版もリリース。


 今回もローカルでのCo-opに対応。一台のマシンでのCo-opにのみ対応している。

 PC, PS2での評価は63%程度と前作を下回っている。


 リテール版は現在販売されていないし、再発版も英語圏ではリリースされていない。流通量が少なかったらしく、eBayでも今見る限りでは数点しか見当たらない。海外amazonなら売っているが日本からでは発送可能な所が見付け難いという状況であり、リテール版の入手は困難である。

 ダウンロード販売でも会社変更による版権の問題からか、現時点では売っている店が見当たらなかった。GamersGateに有る事はあるのだが買えない状態。シリーズ新作も制作中だし、将来的に買えるようになる可能性はあるだろう。


 北米発売時のAftermathのトレーラーも含めて何本か見てみたが、この一番古いらしき物以外は全てネタバレ満載(ラスボスを含むボス戦やストーリー上の重要な内容)という感じだったので見ない方が良いかもしれない。ただし古いだけあって内容的には他の物ほど実際のプレイ内容は見られないという欠点有り。そもそもAftermathの方はパッケージにネタバレが豪快に載っているので、隠すつもり自体が無いと考えるべきなのか。


STORY  前作のLeafmore High Schoolでの事件から2年。ケニーとシャノンの兄妹はその近くのFallcreek Universityへと通っていた。

 その大学では周辺に咲く真っ黒い不思議な花を使ったドラッグが流行しており、これを使うと妙にリアリティを持った夢の世界を体験出来るとして話題になっていた。そんなある日のこと、ケニーと友人グループの一団はDelta Theta Gamma(ブラザーフッド教団)の主催するダンスパーティに参加する。しかしその時点から再びモンスターが出現する様になり、その出現が例の黒い花の影響によるものだと知ったメンバー達は、事態の根元を探る為に調査を進めていくというストーリー。


PATCH

DEMO
 パッチは出ていない。

 デモはリリースされていない。

動作環境

トラブル
  必要環境 推奨環境
CPU Pentium III 700 MHz Pentium4 2.4 GHz
MEMORY 256MB, 512MB(Vista) 1 GB
VIDEO VRAM 64MB
GeForce 3, Radeon 8500
VRAM 128MB
SOUND Direct X 9.0c互換 同左
対応OS 2000 / XP / Vista
DirectX 9.0c以上要


 デモも無いので購入前の動作検証は出来ない。マイナー故に既に情報も集め辛くなっている。VistaがOKなので7でも動く確率は高いと考えられる。

 同世代比較ではかなり要求スペックは低い部類。前作と同じRenderwareで製作されており、解像度以外の設定項目が存在しないので、動かない時にグラフィックスの設定を変えてテストするという事は出来ない。

 コントローラーの使用は可能。ワイドスクリーンには未対応であり、対策も検索した限りでは見付かっていない模様。


 動作そのものは安定していたが、減点対象となる位にバグが多いゲームだったので以下に内容と対策を示しておく。なお場所の名前はセーブゲームに自動的に付けられる物を使用。

・「ゲーム全般」 画面が映らなくなる
 戦闘時にHUD以外が真っ暗になる。ゲームは止まっていないが画面が映らないという状態。数回カメラが地面に潜り込んで下から映す状態になったのを確認しており、おそらくカメラ移動のバグで地面に潜ったまま戻って来ない状態だと思われる。計3回発生。セーブポイント直後のケースでは即やり直し。他の2回は構え動作, 武器切り替え, マウスを動かす, キャラクター切り替え等をガチャガチャやっていたらそのうちに治った。



・「ゲーム全般」 サウンドが途切れる
 キャラクターの喋る台詞だけがしばらく再生されなくなる。情報を探したところCGムービーをスキップすると発生するというのがあり、記憶が定かでは無いが確かにそのタイミングだったかも知れない。全体で2回発生。

・「Reunion」 ブラックオーラ
 巨大スピーカーを動かしたいのだが、ブラックオーラが覆っており触れることが出来ない。これをスポットライトを操作して消すというシーンにて、オーラは消えるのだがその後も触ると同じ反応で弾かれてしまう。セーブポイントからやり直したらアッサリと治った。

・「Patients' room」 カットシーン
 プリレンダのCGムービーからゲーム内エンジンを使用した物へと移るのだが、このゲーム内エンジンでのカットシーンにて移動中のキャラクターの片方がスタックしてしまう。2回連続で発生。プリレンダの方は飛ばせるが、こちらは出来ないのでゲームが先に進められない。スクリプト系エラーでは定番の負荷を下げる対策を実施して解消(ただしこのゲームでは解像度を下げる事しか出来ない)。

・「In the House's basement」 セーブポイント
 このセーブポイントが反応しない。前のポイントからやり直しても同じ。この時の組み合わせがStanとAmyだったのだが、AmyをMeiに変更したら解消された。原因は不明。

・「Depths of Leafmore」 ボス戦
 ここでのボス戦についてネタバレを避けて説明すると、一定ダメージを与えると回復場所へと逃げるので、その間にある作業を実施。その後またボスが襲って来るの繰り返しというパターン。だが回復場所へと逃げるボスがオブジェクトに引っ掛かってしまい、そこから先に進めなくなってやり直し。ここでも負荷を下げるのに最低の640*480にしてみたがそれでも発生。途中でセーブが出来ない長期戦なので3回目の発生で面倒臭くなってギブアップ。チートツールを探してきてそれでクリア出来るまでプレイ(2回目で成功)。



 続いてはゲーム全般のトラブルと詰まり易そうな場所のヒント(反転表示)


*Vista / 7にてリテール版のゲームが起動しない
 北米版(Aftermath)は不明だが欧州版のIIはDVDメディアのコピープロテクトにTagesを使用しており、特にVista / 7でリテール版を動かす際にはTagesドライバのアップデートが必要になる可能性がある。


*Vistaにてゲームが起動しない
 管理者モードでの起動が必要と記載されている。


*キー連打イベントが上手く行かない
 キー連打を要求されるイベントが多いゲームだが、それに使う[Aptitude]と[Action]の2つのキーにおいて、いくら高速で連打してみても成功しないという障害。一つは解像度を下げて軽くしてみる。それとスペースキーなどキーによっては連打を上手く拾ってくれないケースがあるので(KBの構造にもよる)、使用キーを他の物にアサインしてみる。



Q: 「Finally Outside」 Coreyの車を発見後、通れる道が無い 
 初回だけにちょっと解りにくいかも知れないが、チェンソーを使って倒れている丸太を切断することが出来る。その際には攻撃ボタンを押しっぱなしにする。


Q: 「Mourning in the Hospital」 病院(Corey&Amy)での3つ目のSmall Keyの場所
 G137の部屋のベッドの下。ベッドは単に押して動かす(Seizeは使わない)。


Q: 「The Hospital Laboratory」 Storage Areaでどうやって反対側の高台に到達するのか
 SvenとCoreyを使う。ここは手順が長くなるので詳細は省くが、フロアに2つSvenが動かせる背の高い台が有り、これにCoreyを乗せて運ぶというのに気付けば後は簡単だろう。


Q: 「Entering the Dam」 4本のスチームの噴出エリア
 4本を同時に止める事は出来ないので、順番に止めては歩きコマンドを使ってキャラクターを慎重に動かしながら進める。突破後は左側のバルブを回して全ての噴出を止める。


Q: 「Pontoon Snack bar」 墓場の絵合わせパズル
 右側に丸い覗き穴の空いた石塔があるのでこれをUseして覗く。ここから見える画がAmyの解読した物と同じになればOK。13個中6個の墓石を押し込むと完成する。


Q: 「In the House's Basement」 地下室の十字架付きの3つの像をどの位置に移動させるのか
 Amyが解析した写真を参照。この写真と同じ場所へと移動させる。ただしこの写真は逆側から撮影されているのに注意。


Q: 「Leafmore, Central yard」 皆が集合している学校の校庭エリアからもう行かれる場所が無い
 駐車場エリアの隣に有るクレーン車が動かせる。これで鉄球を拾って横の建物の壁を破壊する。


Q: 「Depths of Leafmore」 ボス戦では何をすれば良いのか。或いは上手く行かないケース。
 Jedidiahに一定のダメージを与えると木に戻って体力回復モードになり、代わりに親の木の方が攻撃してくる。ここでターゲットロックをすると木の一部(弱点)に照準が合うのでこれを攻撃。これも一定ダメージを与えると太い木の腕を地面に横たえるので、そこで素早く近寄ってチェンソーで出血部分を攻撃(攻撃ボタンを押しっぱなしにする)。これで腕を切断出来る。その後はまたJedidiahが解放されて襲って来るので、このプロセスを3回繰り返せば良い。ただし3回目は根っ子で掴まれるのを振り解く連打イベントが挿入される。木の方を倒した後はカットシーンになり、その次はひたすら高速キー連打を続けるJedidiahとの勝負となる。

 Jedidiahからのダメージは非常に大きいので、接近戦は挑まない方が無難。木の攻撃になった際も避けるのは難しいので、届かない扉付近から遠距離武器で攻撃した方が良いだろう。もしここに来る時点で武器の弾が結構有るなら(特にショットガン, フレアガン, クロスボウ)、それを使い切って構わないので難易度は下がるが、少ない場合には近接戦を挑まないとならないので難しくなる。その場合には各種回復薬で回復しながらになるが、この回復系も少ないと更に厳しい。なおエリア内に有る箱は壊しても復活するので、もしかすると弾薬が全然無くなった場合にはこれを壊すと補充用としてスポーンする可能性はある(未検証)。



Q: 「Return to the Brotherhood」 キッチンのドアの解錠パズル
 全ての解錠の中でこれが飛び抜けて難易度が高い。Gamefaqsに解錠パズルに苦しむ人向けに解錠パズルのガイド(Lock Picking Guide)を製作してくれている有志がおり、英語だが差し込む穴を番号で示してくれているので解り易いと思う。特にこのパズルでは図入りで詳細に解説されている。


Q: 「Return to the Brotherhood」 メダリオンをセットするドアのパズル
 これは教団のシンボルであるDelta Theta Gamma( Δ Θ Γ)のギリシャ文字合わせを意味している。扉の隣に有る教義が書かれたパネルにその記号が書いてある。つまり両側共に外周回転ダイヤルを回して、一番外側に有る以外の2文字の組み合わせを選択すれば良い。内周のメダリオンはその後に、外周部に刻まれたラインとメダリオンのラインが合うように回す。


Q: 「The Enthroning Room」 博物館の扉を開ける為のダイヤル合わせ(3つの数字)
 Delta Theta Gamma( Δ Θ Γ)のギリシャ文字が刻まれた3つのダイヤルをどの数字に合わせるのかを見付けるパズル。まずは集めてきたディスクを2Fにセットして3枚揃える。その後各ディスクを回転させると、背面部分に赤い印が付いているのが解る。これが下の8本の柱の中で該当している物の位置を示している。ディスクには基準となる穴が空いているので、それを参考にしながらディスクの赤印面が前を向いた時にその印がどの柱を示しているのかを確認する。例えば最初のディスクでは、柱は中央一番奥を示している。これを確認した後に下に降りて、該当する3本の柱の番号を確認(番号はディスクをセットした際にランダムに決まる)。この番号を使用してダイヤルを回してセットすればドアがアンロックされる。


Q: ラスボス戦がクリア出来ない
 まず何をするのかだが、エリア内に有る2人で下げるレバーを全て降ろせば良い。レバーは計4個有り、一つは最初から扉が開いている。他はボスが扉を破壊する, ブラックオーラを排除しないと開かない, 鍵開けを成功させないと開かないの3種。ただしボスに一定ダメージを与えてダウン状態にしてから取り掛からないと作業中に攻撃されてしまうので、攻撃してダウンさせてから取り掛かるの繰り返し。オーラ除去と鍵開けはよっぽど早くやらないとレバーを下げる所までは無理なので、二段階掛けてやる事になる可能性が高い。

 とにかく打撃のダメージが高いので接近は避ける。しかし遠距離武器だけで攻撃出来れば良いのだが、弾薬が足りなくなってショットガンを使う事になるとか、強力な武器(ダイナマイト)を使う為に近付く必要も出て来るだろう。その辺でのダメージは回復アイテムを利用して補う。注意点として味方が攻撃を止めている状態(自分がロックしても照準がボスに合わない)では攻撃は当たらないので無駄撃ちしないこと。ここでは味方に銃を持たせてやり、自分は作業や回復薬の適用役に回った方が楽という意見もあった。

 なお直前で拾える武器と弾薬だが、ここではボーナスボックスでアンロックされている物だけが出るのか、全てのプレイヤーに共通の武器と弾薬が出るのかが不明。おそらくは前者だと想像されるが、それだと4番目のフレアガン辺りまではアンロックしておかないと攻撃力が落ちるので厳しい。それとここではフラッシュボールが結構有効である。


    次の頁