PCゲーム道場 掲 示 板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[
3909
]
Re:[3908] 梅雨の日
投稿者:
青龍
投稿日:2024/07/27(Sat) 21:15
Geforceでのプレイでしたが特に問題はなかったです(Ultra設定にすると影描画が変になる点を除いては)。
掲示板をRadeonで検索してもヒットは無し。ただし書き込み自体があまりないので何とも言えません。
インディーズの場合にはほぼ自分だけでの制作というケースが多く、そうなるとテストマシンが多種類
用意出来ない為に問題の見逃しは起こり易いと言えます。例えば自分のPCがGeforceなのでRadeonのPCでの
テスト自体をやっていないとか。
[
3908
]
梅雨の日
投稿者:
くさもちがろりん
投稿日:2024/07/27(Sat) 20:10
青龍さんが紹介していた「梅雨の日」を購入してみました。
VGAがRYZEN5 5600Gのオンボードなので不安がありましたが通常のプレイではなんら問題はありませんでした。
ただRADEON系故なのかテクスチャ割れが結構見られます。GeForceだと問題ないのでしょうか?
現代日本のディテールを細かく描画し、夢がかなっていくゲーム性は良いと思いました。
1000円くらいだと高いと思いますが410円だったので適切な価格だと感じました。
ハードなFPSに疲れ切った年寄りのゲーマーへの癒し系作品ですね。
[
3907
]
Re:[3906] モバイルゲームの凄さとiPhoneSE4の登場
投稿者:
青龍
投稿日:2024/07/23(Tue) 20:55
モバイルゲームに関してはプレイする環境が無いのもあって(PCにエミュレーターは存在しているが)
ほとんど解らない状態です。何が人気なのかとかその辺り。身近にスマホでゲームをやり込んでいる人も居ないので
(当然会社ではやっていないだけという可能性はある)、画面クオリティとかもどの程度なのかが解らない。
なお「このサイズなのにこれだけの性能のハードウェアを搭載している」という驚きは今でもありますが、
「この価格でこれだけのクオリティの画像を出せる」といった驚きの方は無くなった気がします。
PCの上位ビデオカードと同じで高過ぎるという印象。
[
3906
]
モバイルゲームの凄さとiPhoneSE4の登場
投稿者:
タシュ猫
投稿日:2024/07/21(Sun) 13:27
先ほどスマホで市場が取られているってコメントがありましたが今は世界最大のゲーム市場となった中国ではリーグオブレジェンド(スマホ版は王者栄耀) アラド戦記 クロスファイア(日本PC版は大昔にサービス終了)とビッグ3とも言えるタイトルが若年層と逆に初めてゲームに触れる高齢者ではスマホでゲームをするのが一般的になってますね
それと先日NFS中国版がリリースされたのですが(公式はNFSM QQ)冗談抜きでオープンワールドの本家NFSやグラセフオンラインと変わらないのがスマホで遊べる時代ですね
PCゲームも人気はあるんですが勝利の女神NIKKEや原神など課金型のオンラインゲームが韓国と同じく主流でスマホとのクロスプレイに対応しているのと現在グローバル版は対応していませんがCall of Duty Mobileは中国版ではPCとのクロスプレイに対応しています
特に強いのがテンセントとmihoyoでテンセントは今のレートだと16兆円の売り上げ 純利益6兆円と任天堂の10倍ぐらい会社規模です
テンセントはPCはリーグオブレジェンドやクロスファイアなど既存IPを強化しつつしてますが新規のこれだ!ってタイトルは無いですね
ただブレイクスルーになると思ってるのが個人的にiPhone16シリーズです。14 15はProだけ高性能なSoCを搭載してましたが今回はSEからPro Maxまで全部同じSoCなる予定です。特にPro Maxシリーズは最大1TBでプレステ5のSSDと変わらないので現在15 Pro限定で技術デモ的にバイオハザードre4が配信されてますがこれがSEでも動くとなると日本や欧米のゲーム会社もプレステ5基準のゲームがスマホで売れるってなると移植してくれる可能性が高くなりそうです
また中国国内のQQや微信で配信する認可が難しいので(というより日本のだとファイナルファンタジーぐらいしか認可されたタイトルが無い)Apple Storeで配信出来るようになればゲーミングPCでは無いですがマッキントッシュで大画面でプレイしたいってユーザー層も増えるのでiPhoneSE第四世代は爆発的に売れるのが確定してるので(型番としても12→16と4年のグレードアップ)これは面白いことになりそうです
[
3905
]
Re:[3904] 海外でのPC普及率
投稿者:
k123
投稿日:2024/05/31(Fri) 07:43
> 海外におけるスマホの普及率、では無くPCを持っている人がどれだけの割合なのかは解らないですね。
> アメリカは全ての所得者が確定申告を行うのでそれ用にPCを持っているという人が多いから
> 所持率は非常に高いですが、そのPCが皆高性能と言う訳では無い。
>
> ただ考えてみると現在ではスマホを使ってやるという手もあるのか?
> 入力項目が多いとKBの方が早そうな気がするしプリントアウトとかもPCの方が便利そうだが。
>
欧米だと、結構、人種や民族ごとでのPC普及率が
違うみたいな話は、以前ネット上で見た覚えがありますね
言うなれば。白人や東洋系は所持率高いようで
[
3904
]
海外でのPC普及率
投稿者:
青龍
投稿日:2024/05/29(Wed) 21:45
海外におけるスマホの普及率、では無くPCを持っている人がどれだけの割合なのかは解らないですね。
アメリカは全ての所得者が確定申告を行うのでそれ用にPCを持っているという人が多いから
所持率は非常に高いですが、そのPCが皆高性能と言う訳では無い。
ただ考えてみると現在ではスマホを使ってやるという手もあるのか?
入力項目が多いとKBの方が早そうな気がするしプリントアウトとかもPCの方が便利そうだが。
[
3903
]
ここまでスマホオンリーが多いのは日本だけですかね?
投稿者:
k123
投稿日:2024/05/28(Tue) 01:30
スマホのようなモバイルツールが出てくるのは、技術の進化で予測してた人は
多いかと思われますが。「その使われ方はあくまでも外出時に使うものであり
自宅ではPCを使う」と予測してたはずです
だが、実際に21世紀迎え、いざ、スマホが普及すると自宅でもスマホという人が
多くなりなりました。
このスマホオンリーな現象は主要国では、日本だけでは?
他の主要国では「ハイエンドなPCを持つことがある種のステータス」
になってる一面があります。
しかし、日本はかつての「4096色中16色のPC-9801]にその後のWindows時代に
なってからのメモリー少ない家電系メーカーPC等で」
パソコン=ファミコンやスーファミ。プレステ等のゲーム機より貧相な
グラフィックでつまらない機械という印象ができてしまいました、
しかし、海の向こうではDirectXの環境が整備され、VooDooやらNvidia ATIなどの
グラボを活用した、PCゲーが遊べるPCを持つことがステータスになり
それが、今でも続いてます
※90年代後半にかつてあったPC雑誌ログインでも、9801や当時の国内家電PCの
へぼさを非難してるコラムがあった記憶があります
[
3902
]
一般的なPCの普及台数
投稿者:
青龍
投稿日:2024/05/24(Fri) 05:24
前にも書きましたが、PCで出来る事の中でスマホでもOKな件は多い。PCでしか出来ない作業もあるが
それを欲する層は限定されている。スマホが高価になっておりPCと両方揃えるのはコスト高と考える人は多い。
と言った理由から今後もPCを持たない人の割合はやはり増えていくと思います。
円安というのも価格上昇に繋がって販売数を鈍化させてますし、これから数年後の見込みの方も
かなりの販売台数減になりそうだとされてますね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1573058.html
[
3901
]
ゲーミングPC人気とPCへの失望。格差
投稿者:
k123
投稿日:2024/05/23(Thu) 22:18
このサイトができ始めてから間もない頃に、「会社等の
低スペPCじゃなく。ちゃんとグラボ※当時はVooDooなど
がついたPCで遊べるPCゲーを見て欲しい的な話が出てた記憶が
あります。それから20年以上の月日が経ちましたが。
「未だにこの問題があります!!。そう自宅に自分のPCが
ない若い人たちの中には職場や学校の低スペックに触れて
PCなどこの程度、スマホでいいや」的な発想になる状況が
おき、まさに我々が若い頃と同じようなことが、未だに
あるわけですよ
ただ、その一方で若い学生なんかでも「親にゲーミングPC
買ってもらった、もしくは自分で自作PCしてるみたいな
人たちは普通にPCゲーへの理解があり
※PC所有者(一定レベルでゲームできる)とスマホ/タブレット
オンリーな人の間で壁ができつつあります
でもその壁を作ってるのは「今も昔もPCを買わない触れない
知ろうとしない人達なわけです
[
3900
]
日本のPC普及
投稿者:
k123
投稿日:2024/05/23(Thu) 05:54
Twitterで主婦な人がPTAで「PC使えない人が多く困った」
みたいな意見があり、それに対し一部で否定的な意見が
あるのを見ました。
私もこれに関しては、「20年30年前に出てた問題が
なんで未だに解決されない、それは未だもってPC持って
人が悪いんでは?さらに言えば、PCゲームの分野で
出遅れた原因の一つでもあると」言いたくなるんですよ
私は、ネットやSNSで一定性能なPC持ってる人とPCない人が
いがみあってるみたいのを過去に何度か見たことあります
ここ、PCゲーム道場でも初期のころにそれらしきのが
あった記憶も、
それらに関し、青龍さんは「CS機しか持ってない人にも
優しく、みたい感じでしたよね」
でも、、そういう問題が令和な時代になっても解決されてない
「PCゲームユーザーの中に、PC持ってない人・理解してない
人への憤りを感じる人が出てきても仕方ないのではと?
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
LightBoard
Antispam Version
-