終了しました。参加して頂いた方々、遅い時間までありがとうございました。
前回から時間があいてしまいましたが、第4回のCoopを開催します。興味がある人は是非参加してください。マナーを守っていただければ、どなたでも大丈夫です。
実施日 :10月8日(日)
予定時間 21:50~ Discord集合 22:00~00:30 プレー
ゲーム :Alien Swarm Reactive Drop
http://store.steampowered.com/app/563560/Alien_Swarm_Reactive_Drop/
モード :キャンペーン(難易度ノーマル:調整あり)
人数 :8人(調整あり)
ゲームは無料のトップダウンシューターです。各人がカバーしながら進んでいきます。フレンドリーファイアーはオン固定なので、後ろにいる人は後方をカバーします。また、クラスの概念があり、ヘビーガンナーが先方と後方を固めたり、エンジニアがハックしたり、メディックは支援に徹したりします。そのため、クリアーまでする必要はありませんが、できるなら最初の数マップ程度はプレーしておいた方が賢明です。ゲームに関する詳細は
上限人数は8人までで、それを超えた場合は運営側が抜けます。もし参加者まであぶれる場合は、もう1つゲームを立ち上げる予定です。尚、パスワードがかけれないので、フレンド専用ゲームにします。参加人数把握のため、参加希望の方はこの記事のコメント欄に一報残してください。また、私と青龍さんをスチームフレンドに登録しておくと、スムーズに接続できるのでよろしくお願いします。
※参加希望者は一つにまとめた方が良いので主催者のZOEさんのサイトに出来ればお願いします。運営側としてはどの程度参加希望者がいるのかを事前に把握しておきたいので協力して下さい。
https://xanmark2.wordpress.com/
運営側4人は、ボット4体を加えて公式キャンペーンを通してプレー済み。ノーマルでは序盤が簡単だったので、そこだけハードにするかもしれません(難易度設定は検討中)。慣れている方は、積極的にゲームを先導しても構いません。よかったらその旨をコメントに一報ください。使用クラスは特に固定しません。予定より早く公式キャンペーンが終了した場合は、同梱のユーザーキャンペーンをプレーします。
ゲーム中に死ぬと、Botがいた場合はそれに切り替わります。全員人間の場合は、観戦者モードになります。この時席を外しても構いませんが、長時間不在の場合、ホストが強制的に先に進めます。一応、きりが良い所で小休憩を入れる予定です。不具合でプレー途中で落ちた場合は、次の開始まで待ってください。プレー途中の参加は、観戦者モードになります。
またボイスチャットを使ってゲームを楽しみます。使用ソフトはDiscordです。これはブラウザからでも動作できます。ただし、クライアント版の方が安定しているので、そちらを推奨します。概要についてはこちら。「自分の声を晒すのは……」という人も、受信だけでも構いません。意思疎通は基本ここで行います。
トラブル回避のため、10月7日(土)にDiscordの聞こえ具合、ゲームの接続・テストプレーを実施します。時間は22:00から24:00まで運営側がDiscordのチャンネルに常駐します。過去の例からして、本番当日のサポートは難しいので、不安のある参加者は、ご協力お願いします。このテストプレーについての詳細は後日追記しますのでお待ちください。